ちょっと遅くなりましたが今週頭にちょっとした事件がありましたね。
日曜日に日経先物が3000円ほど下がっていたので週明けは結構な暴落が予想され、明けの暴落にはかなり注目されていましたが…
月曜日には超絶に反発して1000円以上戻していたんですよね…w
そしてそのままぐんぐん戻して行き、結局週が明けた火曜日には予想された暴落にはならず、1000円弱の下落にとどまりましたね。
暴落時は長期保有株の買い時なので、個人的には構えていた部分もあって正直ちょっとショックでしたが、まぁこういう下げはまたいずれ来ると思いますので気長に待つしかないですね~
これ、月曜日が祝日で日本の株式市場が閉じていたので売買が出来ず、そのうちに戻していっていた感じなので、『月曜日が祝日じゃなければ…』と思った方も少なくはないと思います。
月曜日が平日なら一瞬ものすごい下落して買い時が訪れていたかもしれませんが、人生そう甘くはないもんですねw
こういう機会を見逃さないためにも、常にアンテナを張って購入タイミングを見計らっていきたいですね~


コメント